スピリチュアル

予期せずして、その時が訪れました

次々とサインが送られてくる…

私たちは、宇宙から“次の段階に進む準備が調った”と見なされると、本人の意思とは関係なく、思い掛けずして、急に何かを見せられて、それに興味や関心が湧いたり、または、ある何かをせざるを得ない方向に進むことになったりします。今回の私もまさに、そんな感じでした。

 

つい1ヵ月前までは、自分が滝行をするなんて、まったく思いもしませんでした。それが、急に次々と滝行のサインが投げ掛けられるようになったのです。

時はお彼岸を迎えていて、暑さもひと頃の激しさが落ち着いてきていました。

「滝行かぁ…行くなら来年の真夏、猛暑続きの日に避暑がてら行けたらいいなぁ」などと、禊や祓い、精神性を高めるための滝行を、プールや水浴びのようなレジャー感覚で考えてしまったことを即座に打ち消しました。(恥ずかしい…)

「この時期にサインが来るってことは、そういうことじゃないよね…これはもう、この先の季節で滝行をする流れなんだな」と観念しました。

 

魂レベルにおける滝行の必要性を感じる一方で、意識レベルでは、肌寒くなる季節を少しでも避けたい、本格的な冬など絶対に逃れたい、という世俗的な気持ちを抱え、葛藤がありながらも、自分のガイドに確認しながら、日付と場所を選定しました。

 

いざ滝行へ

滝行当日は、薄曇りの空。最高気温22℃予想。川の水温は…?

どこまでも広がるグレーの空のもと、深い緑に覆われた山の稜線を覆うように白い雲が垂れ込めていて、それは白龍さながらでした。

 

滝行の前に神社に参拝し、滝を使わせていただくご報告と、滝行の安全を願います。

いよいよ滝に到着。指導者の方の指示に従い、まずは滝壺に入り、肩まで身を沈めて水温に身体を慣らします。

「うわっ、冷たい…」(心の声)

その後は、少し気後れしつつも覚悟を決めて、滝の下へ。

滝に打たれること3度。

落差10メートルの滝は、水量が多く、頭上から注がれる水はドバドバと脳天を打ち続けます。滝に打たれているものの、水量が多いために滝の中に入り込んでいるような状況で、何だか滝に包まれているようでもありました。

“次”があるかどうかわかりませんが、ひとまず今回の滝行は終了です。

帰りの路線バスに乗り込み、バスが走り出してほどなくすると、雨が降り出しました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カルマとその解消にまつわる話前のページ

比べることは、よくないの?次のページ

関連記事

  1. スピリチュアル

    打上花火と慰霊鎮魂

    各地で花火大会がたけなわです。夏の風物詩・花火。今ではイベントのイメー…

  2. よもやま話

    モノを捨てる

    捨てるのではなく、手放すモノを捨てることは、モノを大事にしていない…

  3. スピリチュアル

    無意識にしてませんか?

    自己肯定感は低いままもしあなたが、自己肯定感が低いと感じているなら…

  4. スピリチュアル

    亡き人とつながる

    偲ばれると喜ぶ誰にでも亡くした大切な人がいますが、私たちは日常生活…

  5. スピリチュアル

    なぜ囚われるのか

    そこにあるものは…誰しも心の中に棘のように刺さってなかなか外れない…

  6. スピリチュアル

    サイキックリーディングにまつわる話

    問題は起きる私たち魂は、成長のために生まれてきているので、生きてい…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 気ままな参拝記

    金劔宮
  2. よもやま話

    滝とパンケーキ
  3. よもやま話

    青森旅②
  4. 気ままな参拝記

    鞍馬山 鞍馬寺
  5. 気ままな参拝記

    白山比咩神社
PAGE TOP